なんか華金みたいな事がしたかった日曜日はみんなでルーフトップバー巡りへ。
とはいっても2件しかまわってないけど、どちらもダンジョンパガー周辺。
まずはテロクアヤー駅へ。
テロクアヤー駅とチャイナタウン駅の間には白人好みなバーとレストランが並ぶ「白人通り」がある。白人通りとゆうのは勝手に名付けただけだが、その名の通り夜になるとたくさんの白人で賑わう。
シンガポールではこうゆう白人で賑わうエリアはたいてい決まっている。日本人がお米や和食に群がるように、彼らの好みとゆうのがあるのでしょう!
そんな白人好みなテラス席並ぶ通り、だが日曜日は閑散としていた!!
なんとこの白人通り、日曜日はたいていの店が休みなのである。

こんなに閑散としているが、平日の夕方は


こんなに賑わっている。
そんな閑散とした白人通りを歩いて入ったのは以前から気になっていた奇妙な内装のお店。
oxwell-co

Oxwell & Co
5 Ann Siang Road, Singapore 069688
(最寄り駅: テロクアヤ)
店内の雰囲気も良いが、今日の気分はルーフトップバー!迷わず息を切らしながら屋上へ歩く。









人はなぜ山に登るのか…?とはよく言うけど、なぜ人とは屋上(ルーフトップ)へ登りたくなるのか…?シンガポールは蒸し暑いし、階段は辛いのに!
そんな無駄な雑念と共に到着。


思ったよりせまー!
喉乾いたからとりあえず注文!

このオシャレバーにはつきもの?な見たこともないパッケージのビール!!!
この手のバーにはよくある、見たことないビール。当然アサヒやサッポロなんてない、世界観が壊れるからか!?
飲んでみると、やはり我はドイツビール!!とゆうような癖のある苦味!わたしは甘いより苦い方が好きだから、助かる!(´・ω・`)

好みは分かれる味だな〜とは思いつつ。個人的には満足である。見たこともないビールを飲む事、これもルーフトップバーの醍醐味。
そして次のバーこそが、タンパガで有名なハンバーガー店であり、人気ルーフトップバー!
タンパガのおしゃれルーフトップバー!いつも満席
Potato Head
36 Keong Saik Rd, Singapore 089143
(最寄り駅: タンジョンパガー)
先ほどの店からタクシーで移動。同じエリアとはいえ、飲んでから歩けるような強靭な精神力がないヤワな我々はタクシー。
シンガポールで最も培ったのはグラブを呼びつける技術ではなかろうか!?手軽に呼べてしまうほど便利なアプリ問題も問題だぞ!(グラブありがとう)

即到着。しかしさすが人気店!まずはスタンディングしか空いてない!

カウンターでコメディアンのようなお兄さんに作ってもらう。
まもなくだけどテーブル席に案内してもらったので、ソファーでゆったり。テラスなのになんとも座り心地が良い!


アポなしで入ってソファー席にあたるか、背の高いテーブル席にあたるかは運次第。
ここは景色ガーとゆうより、雰囲気が良い!
さっきのテラスは席数も少ないのでゆっくりできる雰囲気だが、こっちにはDJもいて賑やかで人も多い!

ご飯はハンバーガー、ホットドッグがメイン。あとはポテトやチキンのようなフィンガーフードなど!
フライドナゲットを注文するとポテトにがっつりソースがこびりついてくる。完全にアメリカン!


以前この店でハンバーガー頼んだことがあるんだけど、ハンバーガーって食べにくいんだよね。美味しいけどさ
帰り道はトボトボと近くのドンキホーテ(タンパガ店)

アイスを買って帰ることに。

タンジョンパガーのドンキは品揃えが神だから好きだわ。
どっちかというとサマセットのドンキは日本寄りのドンキで、タンパガはちゃんと取り繕えているスーパーって顔してる!
軽い悪口はここまでにして、最近はドンキが無いと生きていけないよ本当に!ドンキ依存が激しい!